若ハゲ…まだハゲる年齢じゃないのに

20代から薄毛が気になった私の若ハゲ対策

 40代の男です。私は20代の頃から若ハゲ・薄毛に悩んでいて、当時は「こんな若ハゲじゃ友達からも嫌われるかな…」とか「ただでさえもてないのに、若はげじゃ余計モテないな…」とか「このまま行ったら40代にはツルッパゲかな…」と心配していました。

 いつからハゲるのを「若はげ」というのかわかりませんが、つい先日テレビで「高校生の若ハゲと」いう話題を見ましたし、20代・30代くらいの薄毛でも若ハゲと言われる感じだと思います。このくらいの年齢なら、本来まだ髪の毛がどんどん生えてくる世代ですからね。※円形脱毛症や病気が原因で起こる脱毛症とは別の話です。

 ただ、薄毛と言われていた私が40代になった今、フサフサ…とは言えませんが(汗)、20代くらいの時よりずっと髪の毛が濃くなった感じで落ち着いています(少なくともハゲ・薄毛の悩みはなくなりました)。当時、私の若ハゲを笑っていた同級生の方がハゲてきて、私の髪の毛が持ちこたえているので「カツラか?」とからかわれたりもしますが、もちろん本物の髪の毛です。

 これは、私が積極的に髪の毛を増やす努力をした…ということではなく「無理のない方法で、抜け毛を予防した」ということだと思っているんです。何をやっても三日坊主の私が、20代の頃から30代→40代になった今まで続けている若ハゲ・抜け毛対策を体験談としてご紹介したいと思います。